lunaadminの記事一覧

  1. 「触れる」ことは「育てる」「育つ」こと。

    言葉の素晴らしさとともに、言葉の恐さも思い知ることがある。今までも、何度もそんなことに出逢った。言葉は神様が与えてくれた素晴らしい能力だと思う。お国が違って、話す言葉が異なっても、基本は心。過去、ナーバスだったこともあってか、やたらと言葉が素直に入ってこなかったことがある。

    続きを読む
  2. 会っていなくても。

    もう3年くらいになるのだろうか。全然会ってない友人がいる。最後に連絡を取ったのは、今年に入った2月くらいだったように記憶している。

    続きを読む
  3. 一人だと妄想。

    一人で思い描いている間は妄想だけど仲間に話した途端、それはプロジェクトとなる。それを体感しまくった、昨日と一昨日。性別も年齢も超えて。この絆が生まれたことに出逢えたことに共に語れることに。感謝としか、ありがとうとしか、言葉が出ないくらいの愛。

    続きを読む
  4. 「いやらしさ」は伝わるのね。

    ここ最近、人間性とか、そんな話が話題によくのぼる。うちのおばーちゃんが、よく言ってた「お天道様はちゃんと見てる」という言葉をその度に思い出す。どんなにエライ人でも、どんなにお金持ちでも、人間性に疑問を持ったら、お付き合いしたくない。と、つい先日ある人が言った。

    続きを読む
  5. 健全な孤独。

    不思議なもので、私は今、このときに、というときにとても大切な「言葉」に出逢うことが多い。ふとTVから流れてきたドラマやアニメなんかの言葉だったりメルマガからその言葉だけがクローズアップされて見えたりそのとき手にとった本に、染み透るように大切な言葉が並んでいたりする。

    続きを読む
  6. 基本はココロ?

    心が変われば、態度が変わる態度が変われば、行動が変わる行動が変われば、習慣が変わる習慣が変われば、人格が変わる人格が変われば、運命が変わる運命が変われば、人生が変わるこれ、ヒンズー教の教えらしい。間抜いて考えたら、心が変われば人生が変わるってことやんなぁ。

    続きを読む
ページ上部へ戻る